2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 tsuba 社長短信 第281号 社長短信 2021年1月 第281号 明けましておめでとうございます。 新年早々から非常事態宣言が出るなど、予断を許さない年明けとなりました。 こういう時にこそ人間力が試されると思います。 […]
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 tsuba 社長の週間一言 第619号 2021年つばめ交通経営方針 第619号 『創業の精神「お役立ち業」に立ち返り、更なる理念の深掘りと確実な実践を目指す』 コロナ感染の拡大が続き、ITやAIを活用した仕事の仕方の進化や、外出自粛要請による未 […]
2021年1月9日 / 最終更新日 : 2021年1月9日 tsuba 社長の週間一言 第618号 安心提供業は大切な社会貢献 第618号 以前から私達つばめ交通は「安心提供業」ですとお伝えしていますが、コロナ感染の拡大が収まらず人々の不安が増す中だからこそ、更に安心提供業の深掘りと実践をする必要がある […]
2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 tsuba 社長の週間一言 第617号 辛丑(かのとうし)は明るい兆し 第617号 干支は二千五百年前に中国で考案された六十年周期の統計学であり、昔から干支(易学)を参考にして政治や行事を開催していました。 今年の干支「辛丑」はこれから徐々に明 […]
2021年1月1日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 tsuba 社長の週間一言 第616号 恭賀新年 第616号 正月は正しい事を考え、正しく実行する月です。 正しい事とはつばめ交通の経営理念に掲げる 「人に優しく、人と社会の役に立つこと」です。 人に優しくとは誰に対しても人間力の原点である「真 […]
2020年12月26日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 tsuba 社長の週間一言 第615号 有終の美を飾る 第615号 終わり良ければすべて良し、という言葉がありますが、これは人間の長年にわたる経験値から出ている言葉であり、よく当たっていると思います。 「終始」という言葉がありますが、これは終わ […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 tsuba 社長短信 第280号 社長短信12月 第280号 今年も残り少なくなりましたが、コロナ禍に影響され振りまわされた一年でした。皆さんにおかれましてはどんな一年だったでしょうか? 人生は解釈の仕方で大きく変わります。 今年のコロナ […]
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 tsuba 社長の週間一言 第612号 つばめ交通の上司(先輩)の責任 第612号 先週、つばめ交通の仲間の責任を再定義しましたが、同様に上司(先輩)の責任も言葉を換えて 「部下(後輩)の強みを最大限に引き出し、成果を創り出す支援をすること」と再 […]
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 tsuba 社長の週間一言 第611号 同じ職場で働く仲間の責任 第611号 今まで、つばめ交通における仲間の責任とは 「仲間の能力を最大限に引き出し、成果を創り出す支援をすること」と定義していました。 しかし、能力には人によって強みや弱みがあり […]
2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 tsuba 社長の週間一言 第610号 努力とはワガママな自分との戦い 第610号 人間は頭では分かっているのに自分との約束をなかなか実行出来ません。更にはやり始めても三日坊主で終わり継続出来ないのが人間の常です。 けれども、自分との戦いに勝た […]