第859号

「まだまだ」よりも「もっともっと」第859号

 

 世の中は常に進化していますので、私たちの生き方も仕事の仕方も現状維持は後退と同じになり、

常により以上を目指すことが必要です。

その時の心構えとして大切なことは「まだまだ」よりも「もっともっと」です。

「まだまだ」という表現は頑張っている自分や相手を否定しますのでヤル気を奪うことになります。

「もっともっと」という表現は、先に現状を肯定して、これで満足することなく肯定的に現状否定をして、更に頑張ろうという考え方です。

自分にも相手にも「もっともっと」という姿勢で接して、ヤル気を更に引き出したいものです。

 

2025年7月28日

つばめ交通株式会社 代表取締役兼お客様満足係兼お客創造係 山内 恭輔

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次