社長短信– tax –
-
社長短信 2012年2月 第174号
社長短信 2012年2月 第174号 2012年度重点行動目標「挨拶の徹底」 挨拶は人間社会における基本であり、実践する事は極めて重要であることは、重々に皆さんご存じのはずです。 しかし、頭で判っていても誰に対してもスムーズに挨拶が出来ない... -
社長短信 2012年1月 第173号
社長短信 2012年1月 第173号 明けましておめでとうございます。 昨年は今更に話す必要が無いほどに、激動の一年でした。 しかし、一時は大きく落ち込んだ売上も徐々に回復して12月は全部門において有終の美を飾ることが出来ました。 特に代行... -
社長短信 2011年12月 第172号
社長短信 2011年12月 第172号 有終の美を飾りましょう 時の過ぎるのは早いもので、今年も残すところ2週間余りとなりました。 今年は東日本大震災という千年に一度という災害に見舞われ、日本の経済活動に大きなマイナス影響を与えました。 遠... -
社長短信 2011年11月 第171号
社長短信 2011年11月 第171号 横田純生さんを偲ぶ 去る11月1日にタクシー1課5班の横田純生さんが亡くなられました。 享年63歳でした。 平成16年12月6日に入社され、6年11ヶ月の間、つばめでご縁を頂きました。 ちなみに入社後2... -
社長短信 2011年10月 第170号
『地域で最も多くの「ありがとう」を頂ける会社を目指す』 10月に入り、最低気温も15度を下回る日も多くなり、急に秋らしく涼しくなってきました。 つばめの社員の皆さん並びにご家族の皆さん、お元気で過されている事と大変に嬉しく思います。 さて、... -
社長短信 2011年9月 第169号
社長短信 2011年9月 第169号 台風一過という言葉の通り、台風12号が過ぎて、爽やかな晴天が続きましたが、同時に朝晩が一気に涼しくなりましたね。 季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますが、つばめの社員の皆さん、ご家族の皆さんにおか... -
社長短信 2011年8月 第168号
暑い毎日が続きますが皆さん、お元気でお過ごしの事とお喜び申し上げます。 さて、先般に牛田早稲田中学校からと広島商業高校からインターシップの生徒さんを2名ずつ受け入れしました。 この制度を受け入れて今年で10年以上になりますが、学生時代に社... -
社長短信 2011年7月 第167号
社長短信 2011年7月 第167号 私達つばめ交通の事業であるタクシー業、バス業、ハイヤー業、代行運転業において安全であることが全てに優先することは皆さんは百も承知のことです。 しかし、私達は不完全な人間ですからミスや手抜き、勘違い、間... -
社長短信 2011年6月 第166号
社長短信2011年6月 第166号 先日の5月16日、17日に開催しましたつばめ交通の全社員総会には、二日間で300名を超える社員さんに参加をしていただき、更に、私の親父代わりとして励ましをいただいたり、時には苦言を呈して下さる谷川先生に... -
社長短信 2011年5月 第165号
社長短信 2011年5月 第165号 出来ることをやるよりも、勝てることをやる 今月5月は社員総会の開催月です。 総会の目的は、社員の皆さんの考えや行動のベクトルを一致させて強い組織を作り、大きな成果を創り出すことにあります。 そのために、...