社長短信– tax –
-
第230号
社長短針 2016年11月 第230号 目的と目標を正しく使い分ける スポーツの世界で、強いチームは目的と目標を明確に正しく分けています。 目的を勝つことに置くとチーム内で大きな問題がしょっちゅう起きるそうです。 ナゼなら、勝... -
第228号
社長短信 2016年9月 第228号 人生二度無し、という事は誰もが知っています。 更には、人生は一度きりだからこそ、時間の有限性を知り、時間を大切にするべきだと誰もが知っています。 また、自分の人生の主役は自分であり、自分が納得す... -
第227号
社長短信 2016年8月 第227号 縁ありて花開き、恩ありて実となる 先日の8月2日に元つばめ交通のハイヤー課に所属されていた岩崎裕一さんが亡くなられました。 享年79歳でしたが、まだまだ早いお別れでした。 岩崎さんの名前を... -
第226号
社長短信 2016年7月 第226号 人生とは、人知では計り知れない因縁を積み重ねて生きること この短信を読んで下さる頃には梅雨も明けて、暑さが一段と厳しくなっていると思いますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。 さて、標題の言葉は日本で... -
第225号
社長短信 2016年6月 先日の社員総会は大変に明るく和気あいあいとした雰囲気の中で開催することが出来ましたが、これも素晴らしい会場と共に丁寧な接客をして下さったララシャンスのスタッフの皆様のお陰であり、更には、社員の皆さんの前向... -
第224号
社長短針 2016年5月 第224号 今月の24日と25日に毎年恒例の社員総会を開催させて頂きます。 社員総会の開催目的は「強くて、しなやかな組織」を作り、成長発展、永続出来る企業とするためです。 「強い組織」とは、目標を達成する力... -
223号
社長短針 2016年4月 第223号 目的と目標を明確にする スポーツの世界で、強いチームは目的と目標を明確に分けて、勝ち負けを目的にしていません。 勝ち負けを目的にするとチーム内で大きな問題がたびたび起きるようになり、チーム... -
222号
社長短針 2016年3月 第222号 既に皆さんご承知のように大変に残念な事ですが、タクシー課にてチケットの不正行為による料金横領事件が発生しました。 事件が発覚して、直ちに班長職以上の管理者の皆さんへ「罪を憎んで人を憎まず」という... -
第221号
社長短針 2016年2月 第221号 立春を迎えますと春の足音が聞こえてくると言いますが、今年も2月4日の立春以降、朝晩はまだ寒くても日中はずいぶんと暖かくなってきました。 寒暖の差が大きくなってきましたが、皆様におかれましては元気... -
第220号
社長短針 2016年1月 第220号 つばめ交通におきましては、昨年も多くの出来事がありましたが、それらを大過なく乗り越えて、新たなる気持ちで新年を迎える事が出来ましたのも、社員の皆様が平素からお役立ち精神にて誠実に頑張って下さっ...