社会人に必要な四つの力(人間力・考える力・仕事力・感謝力)「考える力」について 第829号
考える力とは、何事も出来ると可能思考で考えて潜在能力を百%引き出し、最良の成果を創り出す力です。
考える力を高めるためには、未だに表に発揮されてない「潜在能力」を高める必要があります。
潜在能力を高める方法は、地道な努力を続けて継続力と粘り強さを高め、現状で満足することなく挑戦と学びを繰り返し、健康的な生活を通してポジティブな環境を整えて自己肯定感を高める事が必要です。
存分に高めた潜在能力を何事も出来ると可能思考で考えて百%発揮することで常に最良の成果を創り出したいものです。
2025年1月13日
つばめ交通株式会社 代表取締役兼お客様満足係兼お客創造係 山内 恭輔