第815号

人間力の原点「真心からの思いやり」 第815号

 

 真心からの思いやりとは「自分の良心に忠実であり、他人に対する思いやりが深いこと」を示します。

これを論語では「忠恕」と表現して、人間が目指すべき理想的な生き方としてきました。

言葉で語るのは簡単ですが、いざ実践するとなると、なかなか出来るものではない大変に難しい生き方です。

しかし、人間は理想を持つから人間的成長が出来ます。

思いやりの深い具体的な行動として「49対51」という考え方が適切だと思います。

理想は50対50ですが、お互いが相手に一歩ゆずる気持ちを持つことで人間関係を更に心豊かな良好なものにしたいものです。

 

2024年10月15日

つばめ交通株式会社 代表取締役兼お客様満足係兼お客様創造 山内 恭輔

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次