つばめ交通からのご案内– category –
-
つばめ交通が取組む社会貢献活動のご報告【2022年度】
つばめ交通が取組む社会貢献活動のご報告 お陰様で2022年1月から12月までの1年間の弊社全車両の総輸送人数を合計してみますと、579,858名様になりました。昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症の状況下におきましてもこれだけ多くの皆様にご... -
弊社の健康経営~眼の健康への取り組み
日頃よりつばめ交通をご利用いただき誠にありがとうございます。 つばめ交通では、弊社従業員の定期健診にて、株式会社QDレーザ様(代表取締役社長 菅原充氏 本社:神奈川県川崎市)のレーザ網膜投影技術を応用し開発した「MEOCHECK」を使った眼の健康... -
今夏のクールビズ実施について
日頃よりつばめ交通をご利用いただき誠にありがとうございます。 つばめ交通では、地球温暖化対策及び社員の熱中症対策の一環として「クールビズ」を下記日程にて実施いたします。 実施期間:2022年7月15日~2022年9月30日※気温等の状況により実施期間変... -
つばめ交通が取組む社会貢献活動のご報告
日頃よりつばめ交通をご利用いただき誠にありがとうございます。お陰様で2021年1月から12月までの1年間の弊社全車両の総輸送人数を合計してみますと555,146名様になりました。新型コロナウイルス感染症蔓延の状況下におきましてもこれだけ多くの... -
いのちを救った『健康経営』
『命を救った「健康経営」』って何だろう。 「年配の乗務員さんの健康って大丈夫なの?」先日実施した「つばめ交通イメージアンケート」にこんなご意見をいただきました。 世間で高齢ドライバーの運転操作ミスなど原因の事故が話題になり、みなさんから... -
貸切バス 安全評価認定 最高ランク『★★★ 三ツ星』を取得しました!
つばめ交通は今年も引き続き「公益社団法人 日本バス協会」の「貸切バス事業者安全性評価認定制度」において、最高ランクの『三ツ星』を無事取得致しました! 「公益社団法人 日本バス協会」の「貸切バス事業者安全性評価認定制度」とは、お客様がより安... -
タクシー全車輌にて各種クレジットカードが利用可能に
以前より、皆様からご要望いただいておりましたクレジットカードがいよいよ使用可能になりました。 【利用可能な主なクレジットカード】 -
バス車両に FREE Wi-Fi 導入されます
一部バス車両に Wi-Fi 導入される事となりました。 つばめ交通のバス車両がより便利で快適な空間に! スマートフォンおよびタブレットなどWi-Fi対応の機器をお持ちのお客様は 無料でWi-Fi接続によるインターネットをご利用頂けます。 8月下旬より一部車両... -
ハイヤー車両での『wifi』ご利用が可能となりました
ハイヤー車両がますます便利に♪ 車内にてwifi ご利用可能となりました! 現在は限られた台数での対応となりますが、順次増やして行く予定です。 車両ご予約の際、お気軽にお申し付け下さい。(急な対応は致しかねますので、ご注意ください。) よろしく... -
外務省公認「外交官等に対する消費税免税店」(DS店)に指定されました。
つばめ交通株式会社は、外務省より「外国公館等に対する消費税免税店」(DS店)に指定されました。 消費税の免税の対象となるお客様は、大使館、総領事館、領事館、国際機関、外交官、事務技術職員、国際機関職員で、外務省大臣官房儀典官室より発...
1