社長のブログ– archive –
-
社長の週間一言 2013年5月20日 第214号
社員総会に向けて 第214号 今年も社員総会を5月20日、21日の両日に二回に分けて合計300名を超える社員の皆さんと共に開催出来ます事を大変に有り難く、嬉しく思います。 社員総会の開催目的は会社を強くて固い良い組織にする事です。 ... -
社長短信 2013年5月 第189号
社長短信 2013年5月 第189号 つばめ交通 創業の精神 私達つばめ交通は今年6月で創業62年を迎えます。 企業寿命30年説と言いますが、ある神社で30数年ぶりに社殿を改築することとなり、以前に寄付をしてくれた企業を調べた... -
社長の週間一言 2013年5月13日 第213号
継続によって人間力を向上させる 第213号 良い仕事をするためにも、一度しか無い人生を幸せなものにするためにも、やるべき事を継続する事は大変に重要です。 継続するから力がつくだけではなく、失敗をしてもそこで止めずに続ける事で、その失... -
社長の週間一言 2013年5月6日 第212号
選ばれることで誇りを高める 第212号 お客様から「あなたから買いたい」と言われる事は商売人として最高の喜びであり自分の仕事に誇りを持つ事が出来ます。 しかし、別にあなたから買わなくても代わりのモノはいくらでもある、と言われたらどう... -
社長の週間一言 2013年4月29日 第211号
欲望を肯定し、欲望を活用する 第211号 仏教における悟りの境地は捨欲、すなわち欲を捨てることだそうですが、私達人間は欲望をなかなか捨て切れません。 また、欲望があるから人間は成長出来ますし、更には科学や医学などを通して人間社会も発... -
社長の週間一言 2013年4月22日 第210号
良い組織「強くて固くて大きい組織」を作る 第210号 人間一人が頑張っても作り出せる成果には限界がありますが、組織を活用すると1+1は2以上の成果を作り出せます。 良い組織には「強くて固くて大きい」この3つの条件が必要です。 強い組... -
社長短信 2013年4月 第188号
社長短信 2013年4月 平成25年度経営方針 質の向上を通して、増客、増収、増益 平成25年度スローガン サービスの質の向上、つばめの誓い。仲間と支えるつばめの理念。 平成25年度行動目標 身だしなみを整えて、挨拶と笑顔の徹底 2015年ビジ... -
社長の週間一言 2013年4月8日 第208号
いいことはお陰さま、悪いことは身から出たサビ 第208号 これは相田みつおさんの名言集の一つです。 幸田露伴も「努力論」の中で「成功を遂げた人は失敗を自分のせいにし、失敗者は失敗を人や運命のせいにする、その態度の差は人生に大きな差となって... -
社長の週間一言 2013年4月1日 第207号
平成25年度経営方針 質の向上を通して、増客、増収、増益 第207号 企業の命題は永続する事です。そのためには利益を出して給与待遇や職場環境を改善して社員さんのヤル気を引き出す必要があります。更には設備投資や人財育成を通して商品や接... -
社長の週間一言 2013年3月25日 第206号
心の力、人の長所に気づく力を養う 第206号 前回の週間一言「人間の4つの幸せ」で書きましたが、人は誉められると幸せな気持ちになれます。 そして、誉めてくれる人には自然と好意を持つのが人情です。 すなわち、人の長所に気づく人は良い人...